このページでは第二新卒におすすめの転職サイトと転職エージェントとその選び方をご紹介します。
転職サイトと転職エージェントを併用しよう
転職サイトとは、求人情報が掲載されているプラットフォームです。
一方で転職エージェントは、面接対策や適性診断などの転職サポートやあなたに合った求人や非公開求人を紹介してくれる、言うなれば「転職サポートのプロ」です。
どちらも無料で利用できます。
第二新卒で転職する際は、転職サイトと転職エージェントの両方を利用することで希望通りの転職ができる可能性がぐっと上がるでしょう。
転職サイトの選び方
様々な転職サイトがあるためどこがいいか迷うと思いますが、第二新卒におすすめであり、間違いないのは大手企業が運営している転職サイトです。
こちらのページでおすすめの転職エージェントをご紹介しているので、この中から1つか2つほど登録するのが良いでしょう。

転職エージェントの選び方
転職を成功させるために重要なのが、自分に合った転職エージェントを選ぶことができるかどうかです。
しかし、転職エージェントは数多くあるので、本当に自分に合うエージェントをすぐに見つけるのは難しいかもしれません。
最初から1つに絞ってしまうと、自分の希望通りの求人を紹介してもらえなかったり、担当者が合わなかったりと思うように転職を進めることができない可能性があります。
そのため、複数の転職エージェントに登録して、自分に合う転職エージェントを絞り込んでいくのが良いでしょう。
また、第二新卒の転職を成功させる鍵は、キャリアや人生の軸がしっかりしているかどうかです。
様々な転職エージェントがありますが、基本的には第二新卒のサポートの経験が豊富でノウハウを多く持っている第二新卒専門の転職エージェントに相談するのが良いでしょう。
転職エージェントの選び方ですが、以下の2つのポイントで選びましょう。
- 転職を希望する地域
- 希望する職種や業種
選び方1 どこで転職したいか?
第二新卒専門の転職エージェントは数が限られており、多くは首都圏や関西圏、名古屋や福岡などの都市部に集中しています。
そのため、地方での転職を希望している人は、全国対応している転職エージェントに相談する必要があります。
もちろん、都市部での転職を希望する人も全国対応している転職エージェントは利用できますよ。
▶︎首都圏・関西・名古屋・福岡などの都市部での転職におすすめ!
都市部エリアの転職エージェントはこちら
▶︎地方での転職を考えている人におすすめ!
全国対応の転職エージェントはこちら
選び方2 どのような職種や業種を希望するか?
基本的には第二新卒専門の転職エージェントがおすすめですが、希望する職種や業種によっては、別の転職エージェントがおすすめです。
第二新卒専門の転職エージェントは一部の職種の求人数が限られており、例えば、ハイクラス求人や大手企業の求人などは少ない傾向があります。
第二新卒専門の転職エージェントに相談して希望する職種や業界が見つからなかった場合、全年代対象の転職エージェントがおすすめです。
また、最近はIT業界への転職が熱いです。
IT業界への転職を希望する人は、IT業界に強い転職エージェントがおすすめです。
20代で営業職の人、または営業職への転職を考えている人はベンチャーセールスがおすすめです。
▶︎20代営業職専門の転職エージェント「ベンチャーセールス」の詳細はこちら
自分に合う転職エージェントを見つけて転職を成功させよう
様々な転職エージェントがありますが、自分に合うかどうか、どこがいいのかは相性もあるため、実際に転職エージェントを利用してみないとわかりません。
もし希望する求人を紹介して貰えなかったり、担当者が合わなかったりした場合は、担当者を変えてもらうか、別の転職エージェントに相談しましょう。

転職エージェントは無料で利用できるので、自分に有利になるように使いこなして転職を成功させましょう!